主婦の再就職に向けた活動の中で、面接での受け答えは非常に重要です。
特にブランクがあって不安な方は、面接前にしっかり準備しておきましょう。
今回は、面接でよく聞かれることと上手な答え方についてご紹介します。
面接でよく聞かれる質問と答え方
本番で慌てないために、面接で定番の質問には答えを準備しておくと良いでしょう。
主婦ならでは、パートならではの質問もあります。
なぜこの職業に応募したのですか
志望動機は面接で定番の質問です。
この質問では「仕事の内容をきちんと理解したうえで応募しているのか」という点を確認しています。職業について理解していないまま働き始めてしまうと、長く続けられない可能性があるためです。
また、回答の仕方によって仕事に対する想い、つまり「やる気」も見られています。
採用側は、やる気があり長く働ける人材を求めています。上手に回答してアピールしましょう。
志望動機は、過去の経験と結びつけると説得力が出ます。
一方で、未経験の部分があれば、その点を理解していることを伝える必要があります。
さらに、自分のどんなところがその職業に向いているのかという点も盛り込めると良いでしょう。
例えば、「前職の経験を活かしたい」場合。前職との違いについて理解を示しつつ、活かせる経験や成功体験をアピールしましょう。
週に何日、1日何時間働けますか
パートならではの質問ですね。
企業の希望する勤務時間や頻度・曜日などは、募集要項に書いてあります。
応募時に確認していると思いますが、企業の希望に合った回答ができるよう再度確認しておきましょう。
また、自分の希望がある場合は明確に伝えることが大切です。
家族の方は働くことに理解がありますか
こちらは主婦ならではの質問ですね。
企業は、長く働ける人材を求めています。求人・採用には手間もコストもかかるためです。
そのため、家族の理解が得られずにすぐに辞めてしまう可能性がある人は採用されません。
家族の理解があることはしっかりアピールしましょう。
お子さんの年齢はいくつですか
こちらの質問も主婦ならでは。
子どもが中学生以上なら、基本的には仕事優先でも大丈夫だろうと判断される場合が多いでしょう。
一方、子どもが未就学児や小学生の場合は、体調不良や行事などで欠勤の可能性があると判断されます。
しかし、ここでは嘘をつく必要はありません。
正直に話し、体調不良や行事の場合はどう対応するのか、という点をはっきり話せるようにしましょう。
子どもが体調不良の時は誰かにサポートを頼めますか
子どもが小さいうちに働く場合、不測の事態を想定して対応策を考えておくことが必要です。
面接で聞かれることも多いでしょう。
具体的に考えていないと思われる回答は、「仕事に対する誠意がない」と受け取られる可能性があります。
対応策をしっかり伝えられるようにしましょう。
ブランクがありますが、何をしていましたか
前職からのブランクがある場合、理由などを聞かれることがあります。
採用後の業務に影響するかを確認するためです。理由次第では、選考に影響が出ます。
「前職を辞めた理由」と「ブランクの間に何をしていたか」、また「これから頑張っていきたいこと」を伝えられるようにしておきましょう。
「前職を辞めた理由」は、前職の批判や受け身な理由だけにならないようにしましょう。理由を話した後、現在は仕事に打ち込める環境である、今回の仕事では目標がある、などの前向きな内容で締められると良いですね。
また、「ブランクの間に何をしていたか」は、仕事につながることを話せると良いでしょう。例えば、資格取得のための勉強をしていた、地域の役員として活躍した、などです。
家事や育児を頑張ってきた場合は、それでもOKです。「優先順位を考えて効率よくこなした」など、人柄や長所をアピールしましょう。
「これから頑張っていきたいこと」でも、意欲が伝えられると良いですね。
まとめ
主婦の再就職で重要になる面接での受け答え。
本番で慌てないように、よく聞かれる質問については、回答を準備をしておきましょう。
採用側は「やる気があり長く働ける人材」を求めています。面接でしっかりアピールしましょう。