主婦のパートが決まらない?5つの原因と対策【主婦の再就職】

パートが決まらない原因と対策 主婦の再就職

パートが決まらない ―― 主婦が再就職に向けて活動する際、このように悩むこともあるでしょう。

特に子供が小さい場合は、採用までの道のりはより厳しくなります。

パートがなかなか決まらないと不安や焦りが募りますね。

私自身も不採用になった時は大いに落ち込みました。

今回は、パートが決まらない原因とその対策について考えてみましょう。

原因1:応募している職種や企業が自分の強みとマッチしていない

主婦のパートが決まらない原因の1つ目は、「応募している職種や企業」と「自分の強み」とのミスマッチです。

つまり、企業が求める人材に合っていないという理由で不採用になるパターンです。

いくら優秀な人材でも、「求める人材」ではないと、採用されないでしょう。

逆に、多くの事ができなくても、その職種・企業にマッチしていれば採用される、ということです。

対策:自己分析と企業分析をする

まずは自分の強みを明確にするために、自己分析をしてみましょう。

また、応募する企業をよく調べることも大切です。

求人情報には「求める人材」を記載している企業も多いです。

例えば、事務職の求人でも「経理の経験がある人」が良いのか、「パソコンのスキルに長けた人」が良いのか、「コミュニケーション能力が高い人」が良いのか…企業によって異なります。

自己分析によって明確になった「自分の強み」に合う求人情報を探してみましょう。

原因2:希望の勤務条件がマッチしていない

主婦のパートが決まらない原因の2つ目は、「企業が求めている勤務条件」と「希望する勤務条件」とのミスマッチです。

特に子供が小さい場合、昼間の勤務や土日休みを希望する方が多いでしょう。

もちろん、夕方以降や土日に出勤できる人を必要としている企業に応募しても、不採用になってしまいますね。

対策:ライフスタイルと求人情報を見直す

ここでも自己分析は効果的です。

自己分析によって、「自分が何を大切にしたいか」という価値観や希望するライフスタイルがはっきりします。

ぼんやりと夕方以降や土日は働けないな、と思っていた方も、「週1なら夕方も勤務できる」「土曜日なら勤務できる」など、幅が広がるかもしれません。

それと求人情報を照らし合わせてみましょう。

例えば、「土日も勤務できる方優遇」というような企業に応募しやすくなりますね。

ぼんやりと進めるよりも、働くイメージを明確にして進めると良いでしょう。

希望に合った勤務形態や職種を探してみてくださいね。

原因3:応募人数が多い

主婦のパートが決まらない原因の3つ目は、人気の求人に応募が集中し、応募人数が多くなってしまう、ということです。

特に人気なのが、子持ちの主婦も働きやすい「平日昼間の事務職」

私自身が応募した事務職は、1人の募集枠に対して30人程の応募があったそうです。(結果は惨敗…)

競争率が高い求人にのみ応募している方は要注意です。

対策:応募先の幅を広げる

勤務時間や場所、職種など、可能な範囲で応募先の幅を広げてみましょう。

応募数を増やすことも大切です。

数回のチャレンジでは上手くいかないこともあります。

沢山応募して、採用の可能性を増やしてくださいね。

逆に、どうしても応募先の幅を広げられない方は、長期戦を見据えてじっくり活動しましょう。

原因4:「子供を理由に休みが多い」と思われている

主婦のパートが決まらない原因の4つ目は、「子持ち主婦は子供を理由に休むことが多い」と思われているという状況です。

(お休みする人がいても対応できる企業が理想ではありますが)に休まれると困る、という企業もあります

たしかに、子供の行事や体調によって休まないといけない、という主婦の方は多いでしょう。

急に休むリスクが少ない人に比べて、どうしても不利になりますね。

対策:具体的な対策を準備する

子供が急に体調不良になっても、具体的な対策があることをアピールしましょう。

例えば

  • 近くに住む親族に頼める
  • 夫が在宅勤務できる
  • 病児保育を利用する予定である

などです。

親が近くにいない、夫にも頼れない、という場合は、病児保育や病後児保育、自宅訪問型のベビーシッターの利用を検討してみると良いですね。

地域によっては病児預かりを行っているファミリー・サポート・センターもあります。

自分の住んでいる地域の状況を確認してみてくださいね。

原因5:面接の対策が不十分

主婦のパートが決まらない原因の5つ目は、面接での失敗です。

書類は通っても、面接で落ちてしまう方も多いのではないでしょうか。

特にブランクが長く、準備も不十分な場合は、服装が場に合わなかったり、受け答えがスムーズにできなかったりするでしょう。

面接での印象は非常に重要です。当然、しっかり準備できている人の方が高評価を得られますね。

対策:身だしなみや話し方も意識する

面接に向けた対策をしっかり行いましょう。

まずは身だしなみです。

スーツ以外でも良い場合もありますが、好印象を与えられる服装を準備しましょう。

また、事前に受け答えの練習をすることも大切です。

これまで受けた面接での質問を思い出し、スムーズに答えられるように声に出して練習しましょう。

その際、自分の言葉遣いも確認してみてくださいね。

丁寧な話し方や動作も評価の対象になります。

面接当日は落ち着いて臨みましょう。

まとめ

主婦のパートがなかなか決まらない時に考えられる原因と、その対策をまとめました。

当てはまる原因がないか、これまでの就職活動を振り返ってみましょう。

自分に合う仕事が見つかるよう、様々な角度から自分と向き合ってみてくださいね。

  • X
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました