「今は主婦だけど、子どもがある程度大きくなったらパートを始めたい」と考えている方は多いでしょう。
しかし、家事や子どものことが心配だったり、ブランクがあったりして、どんな仕事が良いか悩む方もいるではないでしょうか。
そこで今回は、私自身や周囲の方の経験から、主婦が働きやすいおすすめのパートをご紹介します。
主婦がパートを選ぶ時のポイント
まずは、主婦がパートを選ぶ時に気を付けたいポイントをチェックしましょう。
大切なのは「働きやすい環境かどうか」です。
勤務条件
パートの募集要項には「週〇日~」や「1日〇時間」などの勤務条件が載っています。
特に子どもの下校時間や習い事などとの調整が必要な方は、無理なく勤務できる条件かしっかり確認しましょう。
また、シフト制の場合は、幼稚園や学校の行事に合わせて休みを希望することができます。
通いやすさ
家事との両立を目指す方は、通勤に時間を取られない方が良いでしょう。
そのため、自宅から近い職場がおすすめです。
その他、交通の便が良かったり、幼稚園や学校に近かったりする場所も良いですね。
また、在宅ワークという働き方もあります。
職場の理解があると◎
主婦が多い職場では、スタッフ同士で協力してシフト調整が可能だったり、急なお休みにも対応してくれる場合があります。
「困った時はお互い様」の精神で、主婦に理解がある職場は働きやすいです。
職場によるので、募集要項や口コミでチェックできると良いですね。
主婦におすすめのパート1:一般事務
家事との両立がしやすいです。
仕事の内容
書類作成やデータ入力、電話応対などのデスクワーク業務が中心です。細かな業務内容は企業規模や事業・組織によって異なります。
おすすめポイント
立ち仕事より疲れにくく、家事との両立がしやすいです。
また、土日休みの企業が多いので、家族との予定を合わせやすいでしょう。
ただし、働きやすい時間帯は人気なので、倍率が高いです。
MOSなどの資格でライバルと差をつけられると良いですね。
主婦におすすめのパート2:学校給食の調理補助
子どもと休みが合うので助かります。
仕事の内容
調理補助として、小学校給食の調理を担当します。具体的には、料理の盛付や野菜のカット、洗浄、提供までの補助業務、食器や調理器具の洗浄、厨房内の清掃などを行ないます。
おすすめポイント
土日・長期休みなど、子どもとお休みが一緒なのがメリットです。
まかないとして給食を食べらるので、美味しく健康的な食事がとれるのも嬉しいポイント。
また、様々な料理を作るので、普段の料理にも活かせます。
さらに、景気に左右されることが少ない業界なので、職場が急になくなってしまうリスクもありません。
主婦におすすめのパート3:コンビニ・スーパーの店員
みんなで協力し合える環境です。
仕事の内容
店舗でのレジ業務や品出しをします。POP作成や商品管理を任される場合もあります。
おすすめポイント
同僚も主婦の場合が多いので、家事や子育てと両立できるように協力してシフトを調整できます。
「子どもが急に熱を出してしまった」という時にも、フォローしあうことができるのが魅力です。
また、自宅近くで職場を探しやすいというメリットも。
仕事帰りに買い出しを済ませる方も多いです。
主婦におすすめのパート4:コールセンター
勤務時間の融通が利きます。
仕事の内容
電話を通して、商品やサービを売り込んだり、問い合わせに対応したりします。お客様からかかってきた電話に応対する「インバウンド」と、こちらからお客様に電話をかける「アウトバウンド」の2種類があります。
おすすめポイント
シフト制、また短時間でもOKの職場が多いので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
服装や髪型が自由な場合も多いです。
また、経験や資格がなくてもできるので、ブランクがある方も安心して始められるのではないでしょうか。
営業の電話をかけるのが不安な方は、「インバウンド」がおすすめです。
主婦におすすめのパート5:清掃業
主婦業のスキルを活かせます。
仕事の内容
依頼された場所の掃除・ゴミの回収を行います。掃除をする場所は、駅や商業施設、ホテルや病院など多岐にわたります。
おすすめポイント
学歴不問、未経験者OKの求人が多いです。
主婦業の経験やスキルを活かして、人のためになる仕事ができるのが魅力です。
また、黙々と作業をすることが多いので、「職場での人間関係が面倒」と思う方におすすめの仕事ともいえます。
まとめ
主婦におすすめのパートをご紹介してきました。
経験者が感じたおすすめポイントを参考に、ライフスタイルに合った職場を探してみてくださいね。